使用禁止のアイテムが使用できてしまいます。使用してもいいですか?

使用しないでください。使用したことが発覚した場合、程度によっては処罰の対象となります。


共有倉庫はどこにありますか?

資源鯖(shigen_server)の資源ワールドにあります。こちらにあるアイテムは必要な分自由に使用していただけます。補充する際には「捨てるなら共有倉庫に入れるか」程度の気持ちでお願いします。無理して補充していただく必要はありません。

共有倉庫のすべてはユーザーの皆さんの思いやりで成り立っています。日頃より補充してくださる皆様に感謝いたします。


本社前や共有地にブロックを置いて遊んでもいいですか?

ブロック等を置いて遊ぶことは可能です。しかし、その場を離れる際には必ず壊してから離れるようにしてください。この枠に限らずブロックを置いてその場を離れることが可能なのは、生活ワールド(ら民ワールド)中央広場の季節建築など定礎を置いた上で慣習で認められているもののみです。


どこでログアウトしてもいいですか?

基本、生活ワールドでのログアウトをお願いします。その他のワールドでログアウトしても問題はありませんが、サーバーアップデートやメンテナンス、定期リセットによって死亡する恐れがあります。


生活鯖内を放送・動画にしてもいいですか?

基本的には禁止です。(X(Twitter)のみ動画投稿はOK)
もし、YouTube等で無許可での動画投稿がされている等ありましたら、らっだぁまでご連絡下さい。


Minecraft IDを変えたら生活鯖に入れなくなりますか?

Minecraft IDを変更しても、所定の手続きを行えば参加できます。(旧Minecraft IDでの参加はできなくなります)

サブスクライバー連携Discord(らっだぁの寝床(サブスクライバーの香り))の#ら民認証テキストチャンネルで再認証と入力しマインクラフター権限を外してから、再度認証作業を行うと、新しいMinecraft IDが生活鯖のホワイトリストに追加されるため入れるようになります。認証作業のやり方は#info-初めに読んでねチャンネルに書かれているのでそちらをご確認ください。


ログイン頻度が低い、あるいは建築が遅くて着工日からかなり経っており、自分の建てた建築物が消えてしまわないか不安です

完成している建築物の場合、定礎を正しく設置していれば消えることはありません。
また、未完成の建築物の場合でも、定礎の日付を定期的に更新していれば消えることはありません。更新していない場合、放置とみなされその建築物は撤去の対象となります。
詳しくは、こちらをご確認ください。

定礎について


自分が先に整地などしていた土地に後から誰かに建物を建てられてしまった、自分の建物の上下空間に後から建物が建ってしまった

所有者(Minecraft ID)と工事を始めた日付の看板を建てていて、所有者の承諾も得ずに建てられた場合は迷惑行為(規則にふれる)と見なされる可能性があります。まずは当事者と先に話し合い、それで解決できることがもっとも望ましい事です。


自分の立てた建物に入られてほしくないのですが?

ロックをかけるか看板に立ち入り禁止等の旨を書くなどで対処して下さい。ただし強制力は無いため根本的な問題解決は難しい事をご理解下さい。建物内への侵入では強制力がありませんが、その後に盗難等に発展した場合はご連絡ください。特定をして対処いたします。

ロックのかけ方


自分の立てた建物や敷地内に家畜やペットを飼ってもいいですか?また繁殖させても良いですか?

はい。ペットについては各生活ワールドのら民本社(リスポから北)1階にエメラルドと交換してくれる村人が居ますのでそちらからお願いします。

ただし、ペットの数が異常に多いと負荷の原因となるのでお止め下さい。


家はどこに建てればいいですか?

生活ワールド内であれば、近隣などに迷惑がかからない範囲でどこにでも建てることができます。

また有志の方が提供しているアパートなどもあります。


日本語入力

Windowsでは看板やチャットを開いている時にキーボード左の「半角全角」キーを押して入力すれば日本語入力できます。

Mac OSでは、標準で日本語入力に対応していないのでMOD等を導入する必要があります。MODについては各自でお調べください。(メモアプリ等に文字を入力し、それをチャットにコピーアンドペーストすることで一時的な日本語入力はできます)


他のワールドに行くにはどうしたらいいですか?

各ワールドのTP地点にある看板またはボタンを右クリックすると移動できます。


サーバ間で経験値、エンダーチェストは持ち越せないのですか。

できません。

手持ちインベントリのアイテムのみが持ち越し可能です。


資源採取について

鉱石などの採取はリセット資源鯖で行なってください。

生活ワールドでのブランチマイニングは禁止されています。


金鉱石はお金?

生活鯖では、金鉱石やエメラルドとは別に電子マネーのようなお金の仕組みがあります。

お金は以下のような方法で入手可能です。

ショッピングモール(ららぽーと)にて、マインクラフトの各種アイテムを売却する(インベントリにアイテムを持った状態で、設置されているsell看板をクリック)

RatamiEventItemで商品を売る

・送金してもらう

 

入手したお金は以下のように使用可能です。

ショッピングモール(ららぽーと)にて、マインクラフトの各種アイテムを購入する(設置されているbuy看板をクリック)

RatamiEventItemで商品を買う

・送金する

 

※所持金の確認方法や送金方法については、Essentialsの経済系コマンドを参照してください。


ロバは馬と同じでロックかけれますか?

ロックは馬のみできます。名札をつけましょう


粘土はどこにありますか?

資源ワールドで川・沼から採取してください。生活ワールドでの採取は禁止です。


海はどこにありますか?

Webマップ上からご確認ください。

Webマップ


原因不明のトラブルでアイテムをロストしてしまいました。運営から補償はされますか?

サバイバルワールドという性質上、基本的に運営からの補償はありません。

ロストしてしまい悲しんでいる方を見かけたら、ぜひ助け合いをお願いします。

ただし、大規模なシステムトラブル等により、不特定多数の方がロストする事態となった場合、特例としてコマンドブロックでのアイテム配布による補償をおこなうことがあります。

また、盗難等により入手困難なアイテムをロストした場合は、ご相談いただければ対応します。

(2019/1/23 アイテム補償について方針を決定)


宝の地図が真っ白になりました

宝の地図・地上絵含め地図を持ったままサーバー間を移動すると、当該の現象が発生します。システムの仕様ですので、地図を持ったままサーバーを移動しないようご注意ください。


お店の作り方がわかりません

お店を簡単に作れるプラグインが導入されています。こちらをご利用ください。

RatamiEventItem


生活鯖はどのMinecraftでも参加出来ますか

PC版のMinecraft:Java Editionでのみ参加出来ます。Minecraft:Windows10 Editionでは参加出来ないためご注意ください。


生活鯖でMODを使用してもよいですか

日本語入力MOD、軽量化MOD、影MOD以外のMODの使用は禁止です。